3児パパの資産運用

3児パパが現在行っている銀行預金、保険、投資信託、優待株、FX、外株、外債などの外貨投資について書いていきます。

吉野家、株主優待2017年2月分到着!廃止や改悪、実際の利回りは?

      2017/09/14

sponsordrink


先日、吉野家ホールディングス(9861)から2017年2月分の株主優待が届きました。

数ある株主優待の中でも優待の内容も良く吉牛が好きなpapa3は吉野家ホールディングス(9861)から届く株主優待券は毎回「いつ届く?」と気にしている株主優待の1つです。

吉野家の株主優待の利回りなどの実際と「廃止や改悪などあるのか?」という部分について書いていきます。

Sponsered Link

吉野家の株主優待

5月に入って吉野家ホールディングス(9861)から2017年2月分の株主優待が届きました。

吉牛ファンのpapa3にとって吉野家ホールディングスの株主優待は実用性のある株主優待なので毎回優待が届く時期になると吉野家の株主優待券が「いつ届く?」のか気になって仕方なくなります。(笑)

毎年5月の下旬に配当金の明細と共に届く吉野家の株主優待券ですが、5月に入り「いつ届く?」って思ったらすぐに届いたのでビックリしました。

今年は吉野家の株主優待券が届く時期が少し早いようで配当金の明細とではなく株主総会への招集、同意書と共に送られてきました。

Sponsered Link

吉野家の優待内容

吉野家ホールディングス(9861)の株主優待の内容ですが毎回、人気株主優待ランキングで上位になるだけあって充実しています。

2月、8月の優待の権利獲得すると吉野家の株の保有数に応じて下記の通りの優待券が届きます。

保有株数 2月、8月優待券 優待年間合計
100~999株 3000円分(300円×10枚) 6000円分
1000~1999株 6000円分(300円×20枚) 12000円分
2000株以上 12000円分(300円×40枚) 24000円分

吉野家の株主優待券は吉野家の店舗のみではなく、利用店舗は系列のはなまるうどんの店舗や京樽の店舗でも利用可能です。

吉野家はもちろん、はなまるうどんや京樽の店舗は全国各地にかなりの数あるのでそれだけ使える店の数が多いという事でこれも吉野家の株主優待が人気の要因です。

Sponsered Link

吉野家の株主優待の実際

株価と配当

吉野家ホールディングス(9861)の現在の株価は1842円(2017年5月9日時点)となっていて、現在の吉野家ホールディングス(9861)の配当金は1株当たり年間20円となり株主優待の最低単元100株保有すると年間2000円の配当金が受け取れます。

配当利回りと優待利回り

吉野家ホールディングス(9861)の2017年5月9日現在の配当利回りと優待利回りですが配当利回りは年間1.08%となり、優待利回りに関しては年間3.25%となります。

配当利回りと優待利回りを合わせた吉野家ホールディングス(9861)の2017年5月9日現在の総合利回りは4.34%となります。

優待の実際


我が家の吉野家ホールディングス(9861)の配当利回りや優待利回りなどの吉野家の株主優待の実際は以下のようになっています。

購入時株価 単位 購入額 配当利回り 優待利回り 総合利回り
1315円 100株 131500円 1.52% 4.56% 6.08%

papa3が購入した2014年当時吉野家ホールディングス(9861)の株価は上昇したり下落したりを繰り返していましたが2017年、吉野家の株価は上昇していて1年間で500円以上株価が上昇しています。

購入した時期が良かったのも配当利回り、優待利回りを合わせた総合利回りはなんと6%を超えています。

吉野家の優待廃止や改悪は?

株主優待の株を購入していて困るのはやはり突然の株主優待の変更です。

良い変更なら良いのですが困るのは悪い変更、優待内容の改悪だったりひどい場合廃止され無くなるケースもあります。

ただ吉野家のように人気の株主優待となると優待内容の改悪となるとイメージも悪くなりますしpapa3のように吉牛のファンが株主になって優待を受けてるという人が多いのでそういうファンを失う可能性がある大幅な株主優待の改悪はないかと思います。

また株主優待が廃止されなくなるといったケースも上記の理由でよほどの業績不振などない限りはないと思います。

吉野家の株主優待まとめ

毎年、2回「いつ届く?」とその到着を楽しみにしている吉野家ホールディングス(9861)の株主優待券ですが、無事に届きました。

毎回、人気株主優待ランキングで上位にランクインする人気株主優待ですが優待利回り、総合利回りもとても高くまた全国各地に吉野家は多く店舗があり利用店舗やはなまるうどんや京樽の店舗でも利用可能と優待券を使える店が多いのも特徴で実用性が高い株主優待です。

吉野家といえば高速道路のPAにもありますし、駅の構内にも入っていますし時間が無く早く食事を済ませたい時などもってこいの存在ですよね。

数ある株主優待の中でもイオンやビックカメラと並んでずっと持ち続けたい株主優待の1つですね。

イオンの株主優待に
ついてコチラの記事
↓  ↓  ↓
イオン株主優待2017年キャッシュバック返金引換証が到着

低金利の今、4%を超える利回りはとても魅力的ですし吉野家ホールディングス(9861)の株主優待は自信を持ってお勧めできる株主優待です。


株主優待を始めるなら
ネット証券口座開設No.1
SBI証券がおすすめです
↓   ↓   ↓
SBI証券口座開設

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ

ゲオ株主優待が到着しDVD、漫画レンタル半額に!優待はいつ届く?⇒こちら
イオン株主優待2017年キャッシュバック返金引換証が到着⇒こちら
ヴィアホールディングスの株主優待で「備長扇屋」にて食事⇒こちら
ビックカメラ株主優待到着!コジマとの併用でお得!⇒こちら
「ライフロード」予定利率変動型年金共済(JA共済)に加入⇒こちら

 - 優待株, ,